ホーム >  病院案内 >  ご挨拶

ご挨拶

西成病院 理事長 河口 義憲

西成病院 理事長/院長 河口 義憲  社会医療法人延山会西成病院のホームページにようこそ。 医療法人延山会は1979年に開設(昭和54年)され、西成病院はその3つ目の病院として、手稲区曙地区にオープンいたしました。その後へき地医療に携わり、2013年(平成25年)に、北海道知事の認可を得て社会医療法人となりました。

 開設以来、地域に根差した親切医療をモットーに、手稲区で活動を続けてまいりました。医学の進歩に伴う最先端医療から、リハビリ医療、介護を主とした高齢者医療、疼痛管理を主体とした緩和医療までが守備範囲です。でも、もっともありふれた病態へのあたりまえの手当が医療の基本となることは論を待ちません。
現在は新型コロナの影響で、医療機関の受診を控える傾向にあります。病は発症前の予防が、また悪化してこじれる前の治療が大切なのは言うまでもありません。

 西成病院では循環器の専門医、消化器、呼吸器、糖尿病の各専門医、さらには検診の専門医、また総合内科専門医を配置して、皆様をお待ちしています。
高齢化が続く我が国で、健康寿命の向上にも、生活習慣を中心に予防医学が大切になってきます。健康、病に関する心配事は、西成病院にお任せください。
最新の内視鏡システム、CT、MR、超音波診断装置、その他侵襲の少ない高性能の機器をそろえて、専門医がお待ち申し上げています。皆様の納得のいく医療を提供してまいります。まずは西成病院へ。西成病院をよろしくお願いします。

ご挨拶

西成病院 院長 西   研

西成病院 院長 西 研 皆様におかれましては、益々ご清祥にてお慶び申し上げます。新型コロナウイルスが蔓延して4年が経過し、昨年5月からは2類から5類に移行となり、日常生活が戻りつつあります。
しかしながら、表には現れなくなりましたが、感染者はやはり多く日々変動しているのが実情です。

さて、当院では本年4月より新体制で診療にあたっております。
健診部門の充実とともに欠員でありました、糖尿病専門医を常勤医として迎え、皆様の診療に更に貢献出来るものと自負しております。
本年3月より当院もかねてからの念願でありました、電子カルテの導入を果たし、診療のスムーズな流れを確保すべく日夜邁進している次第です。
まだ、導入から日が浅いので、患者様には多少の不便があることは分かっておりますが、早々に解消すべく努力していく所存です。
今後とも信頼される病院として、地域医療に貢献して参る所存です。宜しくお願い申し上げます。

  • 循環器内科
  • 消化器内科
  • 呼吸器内科
  • 糖尿病センター
  •  脳神経外科
  •  オンライン診療
  •  健診センター
  • 発熱外来 専用ダイヤル
  • 看護部
  • 新型コロナワクチン接種専用ダイヤル
  • 地域医療福祉連携室のご案内 患者様及びご家族様へ 関係機関様へ
  • 面会について
  • 求人情報
  • 院内感染防止対策について
  • 身体拘束最小化のための指針
  • 医療安全管理について
  • 施設基準等掲示について
延山会の施設
北成病院
苫小牧澄川病院
老人保健施設 苫小牧健樹園

ページのトップへ