2月23日(金)、療養病棟では一足先に『ひな祭り』を行いました。
3Fディールームには、「七段飾り」がかざられ、OWL(アウル)バンドの「うれしいひなまつり」の
オープニング演奏からはじまり、春を待ちわびる私達の願いがかない、森山直太朗の『さくら』
を澤田先生が熱唱してくださいました。 そのあとは「ひなまつりお茶会?」でみなさん、にこやか
に甘酒・ひなあられを頬張り、ひな祭りを楽しんでいただきました。
DATE » 2018.02.23
2月23日(金)、療養病棟では一足先に『ひな祭り』を行いました。
3Fディールームには、「七段飾り」がかざられ、OWL(アウル)バンドの「うれしいひなまつり」の
オープニング演奏からはじまり、春を待ちわびる私達の願いがかない、森山直太朗の『さくら』
を澤田先生が熱唱してくださいました。 そのあとは「ひなまつりお茶会?」でみなさん、にこやか
に甘酒・ひなあられを頬張り、ひな祭りを楽しんでいただきました。
DATE » 2018.02.21
DATE » 2018.02.06
今年も4Fテラスに現れました「見に雪像」!
今年のテーマは、『くつろぎ戌(けん)』でしょうか?
DATE » 2018.02.05
先週末、道東へ出張した際、美幌峠からの 「屈斜路湖冬景色」 です。
サロマ湖の冬の風物詩「わかさぎ釣りのテント群」