血管は動脈と静脈に分けられます。動脈は酸素や栄養分などを各臓器・各組織に運ぶ管であり、逆に静脈は不要物を受け取り処理臓器に運ぶ管となります。 「血管しなやか度測定」は、動脈の検診です。
詳細はこちら⇒ 血管しなやか度測定のごあんない(説明書).pdf
申 込 書 ⇒ 血管しなやか度テスト受診申込書.pdf
DATE » 2013.10.30
血管は動脈と静脈に分けられます。動脈は酸素や栄養分などを各臓器・各組織に運ぶ管であり、逆に静脈は不要物を受け取り処理臓器に運ぶ管となります。 「血管しなやか度測定」は、動脈の検診です。
詳細はこちら⇒ 血管しなやか度測定のごあんない(説明書).pdf
申 込 書 ⇒ 血管しなやか度テスト受診申込書.pdf
DATE » 2013.10.08
DATE » 2013.09.26
延山会4施設(西成病院・北成病院・苫小牧澄川病院・苫小牧健樹園)によるソフトボール大会を9月21日(土)開催しました。 職員の交流が目的のイベントでしたが、各試合とも予想外の熱戦が繰り広げられました。
準決勝 第一試合 西成病院 19―14 北成病院
準決勝 第二試合 健樹園 6―3 澄川病院
決 勝 戦 西成病院
9―3
健樹園
大会終了後、懇親会が行われ来年も開催することを確認し閉会しました。
DATE » 2013.09.02
このたび当延山会は、9月1日より通常の医療法人から北海道知事の認可を得て、社会医療法人となりまた。元来医療の目的は営利では無く、医療法人はその経営内容を医療法により制限されています。
社会医療法人とは、医療の非営利性を高度に保ったまま、経営の透明化と効率化、また地域医療の安定化を目指す新しい制度です。延山会は3つの病院による通常の医療行為以外に、西成病院が僻地医療という公益性の高い医療に携わっていることにより、社会医療法人化が認定されたものです。社会医療法人の認定は全国で今まで203法人が、北海道では24法人が認定されており、今回これに続いての認定となりました。西成病院が手稲区曙の地で、地域に密着して急性期から慢性期、在宅医療まで一貫して手がけてから、丸23年になります。3月には念願の新しい病院に生まれ変わり、更に機能的な医療環境となりました。また延山会発祥の北成病院は、開院より一貫して内科系特に循環器領域で、救急を含む医療サービスを提供してきました。苫小牧澄川病院は、急性期を過ぎた次の段階の患者さんの受け皿として、苫小牧の医療圏で現在まで実績をあげてきました。今回の認定により延山会は、更に社会のためになる組織で有り続けるため、職員一同いっそうの努力を惜しまない所存です。今後とも延山会とのお付き合い、ご支援を宜しくお願い申し上げ、社会医療法人認可に際してのご挨拶とさせて頂きます。
社会医療法人延山会 施設 < http://www.nissei-hp.com/annai/enzankai.html >
DATE » 2013.08.28
9月30日をもちまして、小林 秋人先生は、当院を退職いたします。
最終外来日は9月18日となっておりますので、予めご承知ください。
DATE » 2013.08.06
地域住民の皆様への健康増進と予防医学の情報提供を目的に「地域健康講座」を8月3日土曜日13時より当院2F会議室において開催いたしました。
第1回は吉江浩光副院長(循環器専門医)による「高血圧は、なぜいけないの?」をテーマに、高血圧による合併症や高血圧と塩分との関係、理想の血圧はいくらか などについて講演し、参加いただいた60余名の方に聴いていただきました。
講演終了後、1Fロビーにおいて、血圧測定・健康相談も開き高血圧がなぜいけないのかをご理解いただけたと思います。
DATE » 2013.08.05
8月3日(土)午後1時30分より当院恒例の「夏祭り」がオープンしたばかりの第1駐車場で開催いたしました。職員による焼き鳥・焼きそば・フライドポテト・冷しるこ・ジュース・スイカ・かき氷の出店サービス、ヨーヨー釣り・輪投げ・パットゴルフの遊戯を用意し、入院患者様をはじめ、近隣のチビッ子や皆様に来場していただき、会場は大盛況でした。
そして2時、 「マイレ本間フラスクール山崎教室」・「手稲前田 ナプア&ケイキナプア」・「手稲区民センター金曜午前」の皆様によるフラダンスショーがはじまりました!チビッコふらがーるのかわいらしい『レイナニ』からはじまり、総勢14名の皆さんにより全9曲の華麗な舞が披露され、会場はすっかりトロピカルムード! フラガールのみなさんありがとうございました。
DATE » 2013.07.26
8月1日(木)より病院裏第1駐車場がオープンいたします。
○第1駐車場(病院裏) 患者様用・医師、夜勤者用
○第2駐車場(下記地図参照) 病院関係者(業者様用)
○第3駐車場(病院向え) 患者様用・職員用
DATE » 2013.07.19
新駐車場も完成まじかな7月19日(金)、植樹祭を行いました。 医療法人社団延山会 創設者の故岩本光存欣先生を尊び、ご自宅の赤松を当院駐車場入り口わきに、植樹いたしました。
DATE » 2013.07.05
夏祭りと第1回地域健康講座を開催いたします。
◎夏祭り 日時: 8月3日(土) 13:30~15:00
場所: (西成病院裏) 新駐車場
◎第1回地域健康講座 日 時: 8月3日(土) 13:00~
場 所: 西成病院 2階 会議室
テーマ: 「高血圧は、なぜいけないの?」
講 師: 副院長 吉江 浩光