ホーム >  新着情報 >  お知らせ

お知らせ

夏の手稲山 [ お知らせ ]

先日手稲山に登ってきました。

数年前にロープウェイが運休になって、夏に登る手段は徒歩しかありません。

  1-1.jpg         2-2.jpg

平和の滝ルートが一般的ですが、楽なロープウェイ乗り場から出発しました。

 

3-3.jpg

作業車が通る山道をのんびり登っていましたが、最短で登れるコースを発見? 女子回転コースです!

思わず入り込んでしまいましたが、最大傾斜34度は想像以上にきつく、途中で抜ける事も出来ず30分以上の格闘でした!

 

4-4.jpg   5-5.jpg  

難所を越えて一息。 しばらくゆるい登りを登り続けると ....。

 

6-6.jpg   7-7.jpg

山頂に到着! でもここがゴールではありません。  更に山頂をめざして奥に行くと

 

8-8.jpg   9-9.jpg

手稲神社奥宮。 昭和22年に建てられたそうです。 昭和55年に現在の石室風の奥宮を建立しました。  

 そして手稲山山頂の一等三角点です。 標高1023.1m

 

10-10.jpg         11-11.jpg

12-12.jpg         13-13.jpg

見渡せば山頂はアンテナだらけですが、反対側は山ばかり。 札幌国際スキー場が見えます。

 

14-14.jpg

こんな蝶々がいっぱいいました。

 

15-15.jpg  161-16.jpg  

 山頂からの札幌市街です。 当日はすっきりした晴れにはならず、景色もかすんでいました。

 

 17-17.jpg

 下山途中で見えた手稲オリンピア遊園地です。 現在は閉鎖中です。

                              

                    画像診断室  菊池 勝浩

 

 

 

 

 

 7月21日土曜日、恒例の「西成病院 夏まつり」が行われました。

毎年好天に恵まれていますが、今年も例年にもれず、とても良い天気でした。

今年は新築工事中のため、スタッフも色々と策を練り、いつもよりかなり小規模となりましたが、少しでも患者様が夏を味わえるように工夫しました。

熱中症に気を付けながら、お祭りならではの味覚を味わっていました。 ご家族からの評判も上々で当院の名物行事となっているようです。

さて来年は新病院での夏祭りです。 益々皆様に楽しんでいただけるような企画をしようと考えながら、後片づけをしました。

                                                                    2階病棟師長 鶴谷 裕美

    0072-11.jpg  

   0076-11.jpg

 7月1日より西  研先生(副院長)が院長に就任します。

診療体制は今までとおりですので、宜しくお願い申し上げます。

 5月29日火曜日 手稲老人福祉センターにて「健康と長寿」と題して

河口理事長が講話し、多数の皆様にお集まりいただきました。

 我が国の100歳以上の長寿者は2007年32,095人いるそうです。

講話のなかでは、人は血管から老いること、高血圧・脂質異常症・糖尿

病などの疾患が動脈硬化を誘発することが話され、血管を守ることが健

康な生活を送る第一歩、 皆さんで「元気な100歳超え」を掲げました。

 

0529河講演.jpg

 5月16日水曜日 午後1時から糖尿病教室を開催しました。

今回は『〇×クイズ(食事編)』。あいにくの雨の天候にもかかわらずお集ま

りいただき、滝澤管理栄養士の難問クイズに挑戦していただきました。

 「メロンパン1個(100g)のエネルギー量はバナナ2本分と同じである?」

...マル!...×! 正解は「×です。メロンパンは1個約350kcal前後、バナナ

は1本約80kcalなので4本分になります。 皆さん和気あいあいと正解を

積み重ねていきました。第13滝澤.jpg

 次回は6月20日(水)は、中山ひとみ看護師による『SMBG(血糖自己

測定)について』です。

 5月29日 火曜日 13:30より、 手稲老人福祉センター

2階教養講座室において河口理事長が講演をいたします。

 テーマは 『健康で長寿を!』 です。

 

動脈硬化について [ お知らせ ]

 動脈硬化とは、簡単に言うと血管が硬くなってしまう病気です。

動脈硬化には色々な要因があります。 加齢や喫煙などがありますが

糖尿病や高脂血症も要因としてあげられます。

 動脈硬化はそれだけでは悪さをする病気ではありませんが、進行

すると血管を細くして脳梗塞や心筋梗塞などの病気の引き金となって

しまいます。 そうなる前に予防しなくてはなりません。

 当院ではその血管の硬さの具合を調べるための検査を行っており

ます。 まずひとつはPWV/ABIといって、両手両足の血圧と脈波

というものを測る検査です。 5~10分ほどで終わる簡単な検査で、

予約の必要はありません。Doumyaku05[1].jpg

 

  もうひとつは頚動脈エコー(超音波)の検査で、首にある

動脈の壁の厚さを超音波で診ていきます。 15分~20

分ほどで終わります。こちらは予約制となっております。

 image25[1].jpg

生理検査室長 石川 真一

 4月18日午後1時より、第12回糖尿病教室を開催いたしました。

今回は『血圧とコレステロールについて』吉田昌弘先生が講演しま

した。

 今年度も毎月第3水曜日午後1時より開催いたします。

次回は5月16日滝澤千枝子管理栄養士による「〇×クイズ(食事編)」

です。 皆様のご参加をお待ちしております。

 

4月より「漢方内科」を開設いたしました。

   

  担当医師: 小林 秋人 先生

  診察日 : 月・金曜日 午後   となっております。

 齋藤  昇 先生は平成24年4月より西成病院の外来診療(内科・健康診断)を担当いたします。

詳細は後日掲載の外来担当表をご参照ください。

  • 循環器内科
  • 消化器内科
  • 呼吸器内科
  • 糖尿病センター
  •  脳神経外科
  •  オンライン診療
  •  健診センター
  • 発熱外来 専用ダイヤル
  • 新型コロナワクチン接種専用ダイヤル
  • 地域医療福祉連携室のご案内 患者様及びご家族様へ 関係機関様へ
  • 面会について
  • 求人情報
  • 院内感染防止対策について
  • 医療安全管理について
延山会の施設
北成病院
苫小牧澄川病院
老人保健施設 苫小牧健樹園

月別一覧